不動産売却Q&A

不動産売却Q&A2021-03-18T16:47:56+09:00

売却について

売却査定を依頼すると必ず売らなければいけませんか?2025-09-18T12:05:45+09:00

そんな事はございません。売却はお客様のご判断ですので査定後、ご依頼を頂ければと思っております。

売却査定にはお金がかかりますか?2025-06-25T17:05:21+09:00

査定は無料です。今すぐ売却の予定がない方でも参考として査定依頼をしていただければと思います。

居住中の物件でも売却は可能ですか?2019-01-27T15:03:10+09:00

可能です。中古物件の場合はお客様がお住まいになりながら売却される事が多くございます。

室内のリフォーム、リノベーションをした方がいいですか?2019-01-27T15:03:02+09:00

築年数が経っているなど、建物の状態によっては手を加えることにより印象を良くする事で早期に買主様が決まる場合もございますが、好みの問題もございますので、一般的には、買主様が負担するケースが多いです。

時間をかければ高く売却できますか?2019-01-27T15:03:46+09:00

売却までに時間がかかると、売れ残っている印象を与えることが多々あります。

時間が経過すると概ね価格が下がる傾向にあります。

鍵を預けなければいけませんか?2019-01-27T15:03:52+09:00

居住中の場合はお預けいただく必要はありません。

空き家の場合、弊社にお預けいただくことで、内覧などの際お手をわずらわせることなく当社で対応いたします。

広告をしないで売却することは可能ですか?2019-01-27T15:03:58+09:00

外部へ広告を出さず売却活動を行うことは可能です。ご希望に沿う対応をさせて頂きます。

売却するにあたり、用意しなければいけないものはありますか?2019-01-27T15:04:04+09:00

必ずご用意いただくものはございませんが、売却相談の際所有物件の内容がわかる下記の資料等をご準備頂くと相談がスムーズに進みます。

・権利書

・固定資産税の納付書、もしくは公課証明書

・分譲マンション購入時のパンフレット

買取システムについて

本当にすぐに現金化できますか?2025-10-14T16:43:58+09:00

はい。オロク商会では、ご依頼から最短1週間で売買代金のお支払いが可能です。お急ぎの方にもスピーディーに対応いたします。

※物件により調査にお時間を要する場合がございます

査定は本当に無料ですか?2025-10-14T16:44:55+09:00

もちろん無料です。費用は一切かかりません。査定後に「売らない」ご判断でも問題ございませんので、安心してご相談ください。

他社にも査定を依頼しているのですが大丈夫ですか?2025-10-14T16:45:54+09:00

はい、まったく問題ございません。他社様との比較検討も大歓迎です。納得のうえでお取引いただくことを大切にしています。

古い建物でも買取してもらえますか?2025-10-14T16:47:24+09:00

状況により異なりますが、土地・建物・アパートなど幅広く査定いたします。まずは一度、現地を確認させてください。

売却後の手続きが不安です。サポートしてもらえますか?2025-10-14T17:08:44+09:00

ご安心ください。契約から引渡し、登記、税金のご相談まで、オロク商会と連携する専門家(司法書士・税理士など)が一緒にサポートいたします。安心してお任せください。

軍用地も即金で買取してもらえますか?2025-10-14T17:09:36+09:00

はい。オロク商会は軍用地売買を得意としており、査定からお支払いまでスピーディーに対応いたします。権利関係が整理されていれば、即金買取も可能です。また、沖縄県外にお住まいの場合も郵送やオンラインでスムーズにお取引いただけます。

購入(仲介)について

自己資金が少ないのですが、購入できますか?2019-01-27T15:04:26+09:00

自己資金が少なくても物件の購入は可能です。購入する際に準備しておきたい自己資金というのは、物件購入に充当する頭金と諸費用となります。
金融機関によっては、100%ローンや諸費用ローン等の利用が出来る場合もございます。

購入に当たり諸費用はどれくらいありますか?2019-01-27T15:07:44+09:00

売買代金以外の諸費用として、

  1. 印紙税
  2. 登録免許税
  3. 税金(不動産取得税や固定資産税等)
  4. ローンを利用する場合、事務手数料、保証料、保険料等
  5. 仲介手数料
などがあげられます。(物件によって異なります。)
不動産業者を2社介した場合、仲介手数料は2倍支払わなければいけませんか?2019-01-27T15:08:15+09:00

いいえ、仲介手数料は契約時の不動産業者へのみお支払いいただきます。

Go to Top