FM沖縄 オロク商会株式会社プレゼンツ「不動産査定ハウマッチ」FM沖縄 毎週木曜日 14:50〜55の番組にて沖縄の不動産査定に関する情報をお届けしています。
今回は第266回 2025年3月6日放送の内容をお届けします。

又吉 未乃
皆さんこんにちは!又吉 未乃です!

オロク商会 具志
こんにちは。オロク商会の 具志 浩和 です。さあ、みのちゃん、今週も不動産売却の疑問や不安に、わかりやすく答えていきましょう!

又吉 未乃
はい、よろしくお願いします!
オロク商会でも軍用地についてのご相談が多くあると伺ったのですが、そもそも「軍用地」とは何ですか??
オロク商会でも軍用地についてのご相談が多くあると伺ったのですが、そもそも「軍用地」とは何ですか??

オロク商会 具志
はい、それでは、軍用地とはどんな不動産なのか?今日は、解説していこうと思います。
よく耳にする軍用地は、民間の土地を国が借り上げて、米軍施設や自衛隊の施設に提供している土地をいいます。
よく耳にする軍用地は、民間の土地を国が借り上げて、米軍施設や自衛隊の施設に提供している土地をいいます。

又吉 未乃
へぇ〜、国が借りて使ってるんですね。

オロク商会 具志
はい、あと国交省が借りている那覇空港用地も、軍用地のくくりに含まれます。
その地主の数は約55,000人ほど。毎年1回、国から1年分の賃借料が支払われます。
その地主の数は約55,000人ほど。毎年1回、国から1年分の賃借料が支払われます。

又吉 未乃
そんなにたくさん地主さんがいらっしゃるんですね!

オロク商会 具志
本土にも軍用地はありますが、ほとんどが国有地や公共用地で流通していません。
沖縄では民有地が多く、売買の市場があるのが大きな違いですね。
沖縄では民有地が多く、売買の市場があるのが大きな違いですね。

又吉 未乃
たしかに、聞きなれないかもしれませんね…。

オロク商会 具志
軍用地は不動産投資であり、同時に金融運用商品の側面もあります。
沖縄では独特の資産運用先として人気で、最近では本土の方からも注目されるようになってきました。
沖縄では独特の資産運用先として人気で、最近では本土の方からも注目されるようになってきました。

又吉 未乃
なぜ、注目を集めているのでしょうか??

オロク商会 具志
軍用地の魅力は「安定性」と「信用性」がベースにあります。
国との直接契約なので、空室リスクや家賃の滞納リスクがありません。
国との直接契約なので、空室リスクや家賃の滞納リスクがありません。

又吉 未乃
安心感がすごいですね。

オロク商会 具志
利回りは2%前後と高くはありませんが、地料が毎年、複利で上昇していきます。これが最大の魅力ですね。

又吉 未乃
地料が毎年あがるんですね!

オロク商会 具志
はい。そして管理がいりません。
アパートのような修繕や日常管理が不要で、“ほったらかし”で運用できるのも大きなメリットです。
アパートのような修繕や日常管理が不要で、“ほったらかし”で運用できるのも大きなメリットです。

又吉 未乃
それは嬉しいかも…(笑)

オロク商会 具志
最近は相続対策や自社株対策など、節税面でも注目されています。
このように、手間がかからず、確実性と有利性がある資産として評価されているんです。
このように、手間がかからず、確実性と有利性がある資産として評価されているんです。

又吉 未乃
なるほど〜。いろんな意味で注目される理由がわかってきました!

オロク商会 具志
今日は軍用地の基本についてお話ししましたが、来週も引き続き、もう少し深く掘り下げていきたいと思います。
今週は以上になります。
今週は以上になります。

又吉 未乃
具志社長、今週もありがとうございました!

オロク商会 具志
ありがとうございました。また来週!