FM沖縄 オロク商会株式会社プレゼンツ「不動産査定ハウマッチ」FM沖縄 毎週木曜日 14:50〜55の番組にて沖縄の不動産査定に関する情報をお届けしています。

今回は第282回 2025年6月26日放送の内容をお届けします

又吉 未乃
又吉 未乃
皆さんこんにちは!又吉 未乃です!

オロク商会 具志
オロク商会 具志
こんにちは。オロク商会の 具志 浩和 です。さあ、みのちゃん、今週も不動産売却の疑問や不安に、わかりやすく答えていきましょう!

又吉 未乃
又吉 未乃
はい、よろしくお願いします!今月は「もめない不動産相続について」ということで、誰もが願っていることだと思います!

オロク商会 具志
オロク商会 具志
そうですね。

又吉 未乃
又吉 未乃
土地や建物といった不動産の相続は3年以内の登記が義務付けられたと伺いました。

オロク商会 具志
オロク商会 具志
はい

又吉 未乃
又吉 未乃
義務化される前に相続された土地が、さらに先代の名義のままだったりすると、相続や登記をする際に大変ということを伺いました。ずばり、もめない不動産相続にするにはどうしたらいいでしょうか?

オロク商会 具志
オロク商会 具志
確かにみのちゃんの指摘はごもっともで、法律ができる前に相続が発生しているケースはどうなるのって気になりますよね。

又吉 未乃
又吉 未乃
はい!気になります!!

オロク商会 具志
オロク商会 具志
もちろん、そういう方も適用になります。でも、猶予期間があって相続発生からではなく、法律の施行日(令和6年4月1日)から3年以内に登記すればいいとされています。

又吉 未乃
又吉 未乃
売買や処分の難しい土地ってあると思うんですけどいかかでしょうか。

オロク商会 具志
オロク商会 具志
残念ながらあるんですよね。相続した土地に限ってですけど利用する予定がない場合、国が引き取ってくれる制度があるにはあるんだけど、適用要件が厳しくて処分が難しい土地は、対象外なんです。

又吉 未乃
又吉 未乃
そうなんですね

オロク商会 具志
オロク商会 具志
建物があってもだめだし、傾斜地なども引き取ってくれません。相続土地国庫帰属制度っていうんですけど、結~構、ハードルが高いんです。⤵

又吉 未乃
又吉 未乃
そうなんですねちなみに、空き家についてはいかがでしょうか?

オロク商会 具志
オロク商会 具志
そうなんです。まさしく、空き家は相続がらみの典型的な事例です。空き家には、相続登記がされていないケースがたびたび見受けられます。とくに都市部からはなれた地方ほど顕著だと思います。

又吉 未乃
又吉 未乃
ほぉー

オロク商会 具志
オロク商会 具志
そのような現状を打破しようと市町村が放置されている空き家や老朽化が激しい家屋に対して税金を重くしたり、対策を命じられるようになったので今後、所有者責任が一層求められてくると思います。

又吉 未乃
又吉 未乃
そうなんですね

オロク商会 具志
オロク商会 具志
ということで、今月は相続に絡む問題点を解説してきましたが、解決の根本は、スムーズな財産承継を生前に【譲る側が準備しておく】、ここに尽きるとおもいます。

オロク商会 具志
オロク商会 具志
今月は「もめない不動産相続について」ということで伺いました。ポイントは「分け方を子供たちに委ねない」ですね。

又吉 未乃
又吉 未乃
是非、放送を聞いて、今からすこしずつでも「まとめておこう」「すすめておこう」と思う人が一人でも増えてくれればと思います。具志社長、今週もありがとうございました。

オロク商会 具志
オロク商会 具志
ありがとうございました。また来週!